アルゼンチン
アルゼンチン北部の絶景「ウマワカ渓谷」に行ってきました。色とりどりの壮大な渓谷は南米のグランドキャニオンとの名に恥じないもの!行き方と絶景をご紹介します!(後編)
アルゼンチン北部の絶景「ウマワカ渓谷」に行ってきました。色とりどりの壮大な渓谷は南米のグランドキャニオンとの名に恥じないもの!行き方と絶景をご紹介します!(前編)
アルゼンチンにある南米で3番目に大きな塩湖『サリーナス・グランデス』に行ってきました。そこには、ウユニに劣らない?真っ白な世界が広がっていました。
アルゼンチン北部の街「サルタ」にやってきました。この街ではなぜか女子中学生にモテモテ!?アルゼンチンを北上してボリビアへ抜けるルートを進みます。
ブエノスアイレスのボカ地区にある「カミニート」。アルゼンチンタンゴの発祥の地でもあるカラフルな街を堪能してきたので、写真とともにレポします^^
世界最南端の都市「ウシュアイア」に到達しました!!プエルトナタレスからの移動と、ビーグル水道のツアーについて!
2018年1月12日、ペリトモレノ氷河のミニトレッキングツアーに参加してきました。世界一周中の私ですが、「1番すごかった場所は?」と聞かれると今のところ氷河と答えてしまうかも^^ 氷河トレッキング情報と合わせてお伝えします。
パタゴニア地方観光のハイライトのひとつ『フィッツロイ』トレッキングに行ってきました。長年憧れ続けた場所に行けた感動を綴る後編です。
パタゴニア地方観光のハイライトのひとつ『フィッツロイ』トレッキングに行ってきました。長年憧れ続けたこの場所に行けた感動を綴ります。
エル・チャルテンの町でのトレッキングといえばフィッツロイ!だけどそれだけではない。 「ミラドール・デ・ラス・アギラス」もすごいぞ!!という記事。
海外経験は豊富な僕ですが「病院」には初めて行きました。海外で病院に行ってみた感想と学んだことを。
バリローチェから12時間ほどバスに乗って、氷河じゃない「ペリトモレノ」という街へ。一晩キャンプして『手の洞窟』ツアーへ行って来ました。
手軽に行けるバリローチェの絶景スポット「カンパナリオの丘」(Cerro Campanario)と「シャオシャオ」( LLAO LLAO)に行ってきました。
南米のスイスと呼ばれるバリローチェ到着!町歩きと携帯電話SIM(店員とちょいバトル)と宿と〜
思い返せば、これまで国間移動は飛行機でしかした事がなかった私。今回 チリからアルゼンチンへバスで向かうにあたり、初めて陸路での国境越えをしたので詳しくレポします!